こんにちは♪
最近暑さが厳しくなりましたね。
今回は車のエアコンについてご紹介いたします。
車のエアコンと言っても種類があります。
AC
ACボタンは空調装備のことです。
このボタンをONにすると、
コンプレッサーが稼働し、冷たい風を作り出してくれます。
又部品点数も少なく低予算で装備出来ます。
ACC
スイッチ操作が必要な ACエアコンとは違い、
温度を設定する事で自動的にその温度を保ってくれる便利な機能です。
又温度を細かく設定出来ます。
WAC
ミニバンなど大きな車に見られる装備です。
後席にもう一つエアコンが備わっており、後席に座っている人にも冷房が行き届くようになっています。
デュアルエアコン
デュアルエアコンは助手席と運転席の温度を別々に設定できる物になります。
別々で温度が変えることが出来る為快適な温度でドライブ出来ます。
この様にエアコンでも種類が有る為自分にあった物を選んで見て下さい。
ブログを見て下さりありがとうございます♪