こんにちは!
本日もご来店、ご成約ありがとうございました☺️
木曜ブログ担当のスタッフSです!
もう6月ということで新年から半年が過ぎましたね。
こんな調子だとあっという間に1年が終わっちゃいます。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
僕は昨日休みだった為、久しぶりに好きなパン屋さんに行ってきました!
ここはクロワッサンがめっっちゃくちゃ美味しいお店なのですが
この日は売り切れてました😭
早い日だと午前中に売り切れちゃうみたいで今度リベンジしようと思います。(笑)
僕はクロワッサンとバゲットが好きなのですが皆さんはなんのパンが好きですか?
おすすめのパン屋さんなどあったらぜひ教えて欲しいです!!!
さて今回は中古車買うなら今しかないということでその理由について
少し説明させていただきます。
みなさまご存知の通り新型コロナウィルスの影響で世界的に半導体不足に陥ってます。
車を作る上で半導体はなくてはならない超重要な部品です。これが不足している為現在新車でも大幅に納期に遅れが生じたり、中古車市場の価格高騰が長く続いています。
なぜ価格が上がっているのか、理由は主に4つほどあります。
まず、1つ目がコロナウィルスの蔓延
2020年以降に急増した新型コロナウィルス感染症ですが、感染を防ぐ為あちこちでロックダウンや外出自粛要請が出されました。
そのため、車にお金をかける人が急増価格が高騰したと言われています。
2つ目にウクライナ情勢による原油価格の高騰
ロシアによるウクライナ侵攻の影響で原油価格が高騰しています。部品の製造や運搬には原油が欠かせない為、その影響をもろに受けています。
3つ目に半導体不足
新型コロナウィルス蔓延によりリモートワークに使う家電製品や電子機器など半導体が使われているものの需要が急増しました。
その影響で半導体の生産が追いつかず世界的な半導体不足になっています。
4つ目に需要の急増
新型コロナウィルスにより公共交通機関よりも自家用車で移動する人が増えました。新車は納期が遅れている為、
比較的納車のはやい中古車の需要の増加が価格高騰に繋がっていると考えられています。
上記の理由から中古車価格が高騰しているわけなのですがこれから先も続き、今よりも上がると予想されています。
中古車価格の高騰はデメリットだけではなく自分が乗っていた車の下取り額も
高くなりやすいというメリットもあります。
そのため、車の購入、乗り換えを考えている方今がおすすめです!!!
当店には在庫が多数ございますのでぜひお気軽にお越しください。
みなさまのご来店心よりお待ちしております。